2025年9月9日
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
暦の上では夏から秋に移ったといえますが、昼間の暑さはまだまだ夏のようです。
クリーニング店が一年で一番忙しいのは冬物衣料が多くなる春ですが、暑い季節になると仕事量も減ってくるものです。
今回は暑い時期のおすすめクリーニングと題して書いてみようと思います。
写真のジャケットの素材はポリエステル、綿、麻です。汗をかいていると思われるので水洗いをいたしました。

クリーニング店でも水洗いをしてくれるんですか?とたまにお客様から言われることがあります。
クリーニング店はドライクリーニングのイメージが強くて、水洗いは家庭でも出来るとの認識が一般的にはあるのかもしれません。
ですが素材に応じて水洗いを行ったり、最初にドライクリーニングをして次に水洗いをするダブルクリーニングを行うこともあります。
そしてご家庭でも水洗いできる品物をクリーニング店にお願いした場合のメリットは、面倒なアイロンがけをしなくても良い事でしょうか?!
ジャケットやブラウスなどのアイロンがけは慣れない方も多いかもしれません。
クリーニング店では電蒸アイロンと言って、電気で蒸気を更に加熱する業務仕様を使っています。
それとバキューム台と言ってアイロンの蒸気を吸引しながら仕上げる台を使用しているので、ご家庭のアイロンよりも効率良くしわ伸ばしをすることが出来ます。
写真の白いジャケットはお客様のご要望により、水洗い洗濯時に濃い目にノリ付けをしてパリッと仕上げてあります。まだまだ暑いので白いジャケットが活躍するそうです。
当店では、ドイツファイト社製のスーツ仕上げ機とアイロンを使い、立体的な美しいフォルムの仕上げを得意としています。ぜひご用命ください。
